【FGO】2部6章アヴァロン・ル・フェをやった感想【ネタバレあり】
2021年8月5日 日常(´・ω・`)FGO君がストーリー読ませてくれるらしいので半年ぶりにログインしました。
(´・ω・`)半年触ってないけどちゃんとできるかな~?システム変わってたら戸惑いそうだな~。
(´・ω・`)何も変わってない!実家のような安心感!
(´・ω・`)まあそれはそれとして。
(´・ω・`)全7章予定の第2部の6章目、遂にここまで来たかって感じ。
(´・ω・`)無事クリアできたんでだらだら書いていきますね。
・一気にやって正解だった(個人的に
(´・ω・`)2部6章は前半・後半・エピローグという名の決戦編の3つに分けて配信でした。
(´・ω・`)全30節+断章とかなりのボリュームだから分けて配信するのはよくわかる。
(´・ω・`)でも多分ちゃんと追ってたら、途中でリタイアしてたかもしんない。それくらい今回のストーリーはしんどかった。
(´・ω・`)つまんないとか、面白くないとかじゃなくて、心を磨り減らしてくる描写があまりにも多くてしんどかったです。
(´・ω・`)もちろん最後までやりきって救われたというか、納得の読後感みたいなものはあるんですが、これを小出しで待つのは辛かっただろうなと。
(´・ω・`)エピローグ配信に合わせて一気にやりきったんですが、個人的には正解でしたね。
・話のテーマは『愛』と『嘘』
(´・ω・`)今回は様々なキャラクターの様々な愛の形が出されて、それぞれ考えさせられる内容でいいなあと思いましたね。
(´・ω・`)もちろん中には、端から見たら歪んだ愛の形もあるんですが、当人にとってはそれが唯一無二の誤魔化しの効かない愛の真実なんすよね。
(´・ω・`)愛って言っちゃうとチープなように感じますが、創作物における永遠のテーマですからね。
(´・ω・`)人それぞれに愛の形があって、どんな愛も自由に持っていていいんだけど、その愛が認められるか、伝わるかは全く別の話だから。
(´・ω・`)愛を理解することや伝えあうことの難しさ、その価値を考えさせられました。
(´・ω・`)また嘘と真実(人の心)も大事なテーマだったように見えた。
(´・ω・`)相手を騙すのか、自分を騙すのか。何のための嘘か。
(´・ω・`)オベロンはその在り方故に嘘しか話せなかったんですが、ティターニアに対する想いだけは嘘で在れなかったってのが刺さる。
(´・ω・`)差し込みイラストがどれもすごいよかったわね。
(´・ω・`)羽海野チカ先生本当に素晴らしいイラストをありがとうございました。
(´・ω・`)ピックアップどうなるのか震えて眠ろうな(
・妖精と人間の差異
(´・ω・`)ぶっちゃけストーリーがしんどかったのはモブ妖精の言動にストレスが貯まるからなんすけど、妖精自体は悪じゃないんですよね。
(´・ω・`)だからこそ余計イラつくというか、妖精は愚かだから仕方ないでしょ?みたいな風味で話が進んでいくからほんましんどかった。
(´・ω・`)やはり悪を悪と思わないことこそが、吐き気を催す真の邪悪って感じで100点満点ですね(褒め方
(´・ω・`)オーロラマジでヤバいやつすぎる。妖精だから許されるだけで(許されてはいない
(´・ω・`)人間と妖精は違うけど、そこに大きな差はないと感じさせる所が深いと思いました。
(´・ω・`)人類は愚かなんだから妖精も愚かに決まってんだろオラッって感じで泣いたわね(
(´・ω・`)だからこそ一つの星の光は何よりも尊いという話に説得力が生まれるって訳。
(´・ω・`)きのこは人の心を弄ぶ天才すぎる(最上級の誉め言葉
・戦闘について
(´・ω・`)だるかったです(改善しないシステム面
(´・ω・`)でもそれを踏まえて、コンティニュー用の石配ってあるのは偉い。
(´・ω・`)ぶっちゃけFGOのストーリーにおいて戦闘は雰囲気出すためのおまけに過ぎないと思ってるので、サクサク進められる措置があるのは良いことだと思いました。
(´・ω・`)コンテ石20個前後あったけど、使いまくって残ったの3個くらいだったからな(雑すぎる
(´・ω・`)ガウェインやデメテルみたいな、いや無理だろ詰んだわみたいな所も特になかったし、これからもコンテ石配ってくれるなら特に問題ないかなと。
(´・ω・`)ゆーて雑魚はスカスカエドモン、ボス系はジュナオ+人権キャスターで固めた厨パしか使ってないからね。
(´・ω・`)人権鯖いねーよクソがって人もままいることと思われる。
(´・ω・`)コンテ石を配りまくるから頑張ってほしい(公式並の感想
・ペペロンチーノさん退場したが???
(´・ω・`)いや僕は信じてないから。瓦礫に埋まる直前でデイビッドが華麗に救出していったから(クソデカ感情
(´・ω・`)いやでも真面目にあれで退場は寂しい。(´・ω・`)確かにキャラクター的に描写されるべき部分はちゃんと描かれましたが、クリプターという本来ならば本編の主人公に当たる面々の退場場面が瓦礫に埋まって終わりでは流石に終わったと言い切れないでしょう。
(´・ω・`)まあ、退場の仕方としては非常に綺麗でした。ペペロンチーノさんの綺麗な所だけを主人公に見せることができたのでペペさんも本望ではあると思われる。
(´・ω・`)ただただ僕が個人的に悲しいだけです。
(´・ω・`)7章でなんの前触れもなく「あら久しぶり!元気してた?私?もう絶好調よ絶好調!!」みたいな感じで出てきてくれ……頼む……頼む……。
・そういや裏切り者とかいたね
(´・ω・`)これもうシオンで良くない?(最後のシーンだけで決めつけるやつ
(´・ω・`)ホームズもダヴィンチちゃんも怪しい所あるけど、結局誰にしたって何のための裏切りなのかって所がわからないまま、ここまでストーリー進んで来てるから、実際に裏切られるまで何もわからんですわ(お手上げ
(´・ω・`)ここまで来てムニエル君疑うのは流石にね……いや別に裏切っててもいいんだけど(裏切っててもいいとは
・まとめ
(´・ω・`)FGOの物語もいよいよ大詰めを迎える中、読みごたえと熱のある話を読めて概ね満足な豚です。
(´・ω・`)この後は水着イベントらしいですので気が向いたらやります(
(´・ω・`)イベントの中でストーリーの核心に迫るような情報がちらっと出ることもあるけど、そーゆーのはSNSとか見ればわかるし自分でやらなくてもいいかなって(怠け
(´・ω・`)だってもう心を虚無にしてポチポチ周回できる体じゃなくなったから……(オート&スキップが人権
(´・ω・`)ウマ娘と比べた収益グラフ見たけど、落ちっぷりがヤバいわね。
(´・ω・`)でもすぐサ終する訳じゃないし、ストーリーはしっかりやりきるだろうし、見届けたいとは思ってます。
(´・ω・`)ウマ娘はアンスコしたけどFGO君は残ってるのもまあつまりそういうことね(
(´・ω・`)ウマ娘はもう上位層が札束とかけた時間で殴り合うゲームと化したから……。
(´・ω・`)競馬を教えてくれてありがとうウマ娘(
(´・ω・`)そんな訳で本当にただ感想を書き連ねただけになってしまいましたが満足したので終わります。
(´・ω・`)7章は来年中に発表されたらいいね~。
(´・ω・`)その前に6.5章でコヤンスカヤとどすこいするんでしょ知ってる知ってる(
(´・ω・`)コヤンスカヤは当然引けませんでした(100連星5無し
(´・ω・`)これもまたFGOね。
(´・ω・`)ストーリー進んだら起こして下さい。
それではー。
(´・ω・`)半年触ってないけどちゃんとできるかな~?システム変わってたら戸惑いそうだな~。
(´・ω・`)何も変わってない!実家のような安心感!
(´・ω・`)まあそれはそれとして。
(´・ω・`)全7章予定の第2部の6章目、遂にここまで来たかって感じ。
(´・ω・`)無事クリアできたんでだらだら書いていきますね。
・一気にやって正解だった(個人的に
(´・ω・`)2部6章は前半・後半・エピローグという名の決戦編の3つに分けて配信でした。
(´・ω・`)全30節+断章とかなりのボリュームだから分けて配信するのはよくわかる。
(´・ω・`)でも多分ちゃんと追ってたら、途中でリタイアしてたかもしんない。それくらい今回のストーリーはしんどかった。
(´・ω・`)つまんないとか、面白くないとかじゃなくて、心を磨り減らしてくる描写があまりにも多くてしんどかったです。
(´・ω・`)もちろん最後までやりきって救われたというか、納得の読後感みたいなものはあるんですが、これを小出しで待つのは辛かっただろうなと。
(´・ω・`)エピローグ配信に合わせて一気にやりきったんですが、個人的には正解でしたね。
・話のテーマは『愛』と『嘘』
(´・ω・`)今回は様々なキャラクターの様々な愛の形が出されて、それぞれ考えさせられる内容でいいなあと思いましたね。
(´・ω・`)もちろん中には、端から見たら歪んだ愛の形もあるんですが、当人にとってはそれが唯一無二の誤魔化しの効かない愛の真実なんすよね。
(´・ω・`)愛って言っちゃうとチープなように感じますが、創作物における永遠のテーマですからね。
(´・ω・`)人それぞれに愛の形があって、どんな愛も自由に持っていていいんだけど、その愛が認められるか、伝わるかは全く別の話だから。
(´・ω・`)愛を理解することや伝えあうことの難しさ、その価値を考えさせられました。
(´・ω・`)また嘘と真実(人の心)も大事なテーマだったように見えた。
(´・ω・`)相手を騙すのか、自分を騙すのか。何のための嘘か。
(´・ω・`)オベロンはその在り方故に嘘しか話せなかったんですが、ティターニアに対する想いだけは嘘で在れなかったってのが刺さる。
(´・ω・`)差し込みイラストがどれもすごいよかったわね。
(´・ω・`)羽海野チカ先生本当に素晴らしいイラストをありがとうございました。
(´・ω・`)ピックアップどうなるのか震えて眠ろうな(
・妖精と人間の差異
(´・ω・`)ぶっちゃけストーリーがしんどかったのはモブ妖精の言動にストレスが貯まるからなんすけど、妖精自体は悪じゃないんですよね。
(´・ω・`)だからこそ余計イラつくというか、妖精は愚かだから仕方ないでしょ?みたいな風味で話が進んでいくからほんましんどかった。
(´・ω・`)やはり悪を悪と思わないことこそが、吐き気を催す真の邪悪って感じで100点満点ですね(褒め方
(´・ω・`)オーロラマジでヤバいやつすぎる。妖精だから許されるだけで(許されてはいない
(´・ω・`)人間と妖精は違うけど、そこに大きな差はないと感じさせる所が深いと思いました。
(´・ω・`)人類は愚かなんだから妖精も愚かに決まってんだろオラッって感じで泣いたわね(
(´・ω・`)だからこそ一つの星の光は何よりも尊いという話に説得力が生まれるって訳。
(´・ω・`)きのこは人の心を弄ぶ天才すぎる(最上級の誉め言葉
・戦闘について
(´・ω・`)だるかったです(改善しないシステム面
(´・ω・`)でもそれを踏まえて、コンティニュー用の石配ってあるのは偉い。
(´・ω・`)ぶっちゃけFGOのストーリーにおいて戦闘は雰囲気出すためのおまけに過ぎないと思ってるので、サクサク進められる措置があるのは良いことだと思いました。
(´・ω・`)コンテ石20個前後あったけど、使いまくって残ったの3個くらいだったからな(雑すぎる
(´・ω・`)ガウェインやデメテルみたいな、いや無理だろ詰んだわみたいな所も特になかったし、これからもコンテ石配ってくれるなら特に問題ないかなと。
(´・ω・`)ゆーて雑魚はスカスカエドモン、ボス系はジュナオ+人権キャスターで固めた厨パしか使ってないからね。
(´・ω・`)人権鯖いねーよクソがって人もままいることと思われる。
(´・ω・`)コンテ石を配りまくるから頑張ってほしい(公式並の感想
・ペペロンチーノさん退場したが???
(´・ω・`)いや僕は信じてないから。瓦礫に埋まる直前でデイビッドが華麗に救出していったから(クソデカ感情
(´・ω・`)いやでも真面目にあれで退場は寂しい。(´・ω・`)確かにキャラクター的に描写されるべき部分はちゃんと描かれましたが、クリプターという本来ならば本編の主人公に当たる面々の退場場面が瓦礫に埋まって終わりでは流石に終わったと言い切れないでしょう。
(´・ω・`)まあ、退場の仕方としては非常に綺麗でした。ペペロンチーノさんの綺麗な所だけを主人公に見せることができたのでペペさんも本望ではあると思われる。
(´・ω・`)ただただ僕が個人的に悲しいだけです。
(´・ω・`)7章でなんの前触れもなく「あら久しぶり!元気してた?私?もう絶好調よ絶好調!!」みたいな感じで出てきてくれ……頼む……頼む……。
・そういや裏切り者とかいたね
(´・ω・`)これもうシオンで良くない?(最後のシーンだけで決めつけるやつ
(´・ω・`)ホームズもダヴィンチちゃんも怪しい所あるけど、結局誰にしたって何のための裏切りなのかって所がわからないまま、ここまでストーリー進んで来てるから、実際に裏切られるまで何もわからんですわ(お手上げ
(´・ω・`)ここまで来てムニエル君疑うのは流石にね……いや別に裏切っててもいいんだけど(裏切っててもいいとは
・まとめ
(´・ω・`)FGOの物語もいよいよ大詰めを迎える中、読みごたえと熱のある話を読めて概ね満足な豚です。
(´・ω・`)この後は水着イベントらしいですので気が向いたらやります(
(´・ω・`)イベントの中でストーリーの核心に迫るような情報がちらっと出ることもあるけど、そーゆーのはSNSとか見ればわかるし自分でやらなくてもいいかなって(怠け
(´・ω・`)だってもう心を虚無にしてポチポチ周回できる体じゃなくなったから……(オート&スキップが人権
(´・ω・`)ウマ娘と比べた収益グラフ見たけど、落ちっぷりがヤバいわね。
(´・ω・`)でもすぐサ終する訳じゃないし、ストーリーはしっかりやりきるだろうし、見届けたいとは思ってます。
(´・ω・`)ウマ娘はアンスコしたけどFGO君は残ってるのもまあつまりそういうことね(
(´・ω・`)ウマ娘はもう上位層が札束とかけた時間で殴り合うゲームと化したから……。
(´・ω・`)競馬を教えてくれてありがとうウマ娘(
(´・ω・`)そんな訳で本当にただ感想を書き連ねただけになってしまいましたが満足したので終わります。
(´・ω・`)7章は来年中に発表されたらいいね~。
(´・ω・`)その前に6.5章でコヤンスカヤとどすこいするんでしょ知ってる知ってる(
(´・ω・`)コヤンスカヤは当然引けませんでした(100連星5無し
(´・ω・`)これもまたFGOね。
(´・ω・`)ストーリー進んだら起こして下さい。
それではー。
コメント